とにかくなんでもやってみる!

PC、タブレットなどのデジタルデバイスについてなんかいろいろやってみたことの紹介。ときどき映画の感想とか、洋楽とか。

【Kindle fire HD10】『Kindle fire』があればスマートスピーカーとか必要なくないですか?

昨今、「Google Home」「LINE Clova」「Amazaon Echoシリーズ」など、スマートスピーカーが流行してます。 実はFiraタブレットにもAlexa機能が搭載されているので、初期設定、スキル設定方法を記載しておきます。 Alexaを有効にする方法 1.[設定]→[Alexa]…

【FreTV Stick】Amazon Prime会員でなくても、Primeビデオを見なくても「FireTV Stick」を買った方が良い理由

当ブログでも何度か記事にしていますが、Amazonの「FireTV Stick」という製品があるのはみなさんご存じでしょう。テレビのHDMIに差し込んで、テレビでPrimeビデオを視聴できるデバイスです。 もちろんAmazon Prime会員であれば無料で視聴できるビデオも多数…

【Kindle fire HD10】「Kindle fire」からPCを操作する

「Kindle fire」にリモートデスクトップアプリをインストールすると、「Kindle fire」からパソコンを操作することができます。 使い方はそれぞれかと思いますが、パソコン内のデータ(写真や動画など)を家族に見せたいとき、ノートパソコンをリビングのテレ…

「Kindle for PC」利用時の注意点

Kindle本は便利です。タブレットやPCがあればいつでも読めます。 ただこれをPDFとかにして、いつでも、どこでも、どの端末でも読めるようにしたいと思ってるのは私だけではないはず。 Kindle本をWindows上で読むことができる「Kindle for PC」というソフトが…

【Kindle Fire HD10】マウスをつなげて『アトリエオンライン~ブレセイルの錬金術師~』をプレイしてみた

以前の記事『【FireTV Stick】FireTV Stick+iPhoneで快適なゲーム環境をつくる』では「プロジェクト東京ドールズ」を快適にプレイするための環境づくりの一つをご紹介しました。 f-custom.hateblo.jp 今回は「プロジェクト東京ドールズ」と同じくらい頑張っ…

【第7回】基幹パーツ換装・増設後のベンチマーク

さて前回でパソコンの性能を決める基幹パーツのアップグレードは完了しました。 かかった費用は税込・送料あわせて合計¥9,676です。 【CPU】 Intel Core2Duo E7600(3.06GHz) --- ¥1,326 【メモリ】 DDR2 8GB(2GB×4枚) --- ¥3,280 【グラフィックボー…

【FireTV Stick】FireTV Stick+iPhoneで快適なゲーム環境をつくる

以前の記事「HP Stream11にAndroid-x86を入れてみた話」の続きっぽい話です。 f-custom.hateblo.jp 上記記事では、スクウェア・エニックスのゲーム「プロジェクト東京ドールズ」がKindle FireHD10では快適に動かず、Android-x86をインストールしたHP Stream1…

HP Stream11にAndroid-x86を入れてみた話

ヒューレットパッカード製、税込3万円以下のノートパソコン ヒューレットパッカードの「Stream11-y003TU」というノートパソコンを持ってます。発売は2016年9月ですので、まだ3年経過していません。当サイトで扱うには新しすぎるパソコンです。 基本的なス…

【第6回】ディスプレイも中古で

せっかくデュアルディスプレイ仕様の「AMD RADEON HD8350」を購入したので、デュアルディスプレイにするので2台用意します。 使用するディスプレイは以下2種類。 アイ・オー・データLCD-AD195VW(19インチ)https://www.iodata.jp/product/lcd/square/lcd-ad…

【第5回】マルチディスプレイ環境を構築するグラフィックボード選び

ハイエンドにするかローエンドにするか? PCI-Express x16があるので、グラフィックボードの増設に困りません。 激安・激古のメーカー製PCだとレガシーPCIスロットしかついてないこともありますが、このPCにはPCI-Express x16とx1がついているので、それだけ…

【第4回】CPU交換は安全パイを選択

中古デスクトップはCPU換装すべき この中古パソコンを買った当初はメーカー仕様どおり「Core2Duo E7300」が載っておりました。動作クロックは2.66GHz (266MHzx10)、FSB1066MHz、2次キャッシュ3MB、TDP65Wです。 CPUクーラーはIntel純正ではなく、CoolerMaste…

【第3回】メーカー仕様以上のメモリ搭載を試みる

今回はNEC MATE MY26R/A-6にメモリを増設するお話 このパソコンは目視+メーカー仕様で DDR2 スロット4本 最大4GB(1スロットに1GB) ということでした。 使用するOSはWindows10Home 64bitなので4GBあれば使えることは使えるでしょうか、今後も継続して使用…

パソコン廃棄業者を使ってみました(2)

前回の続きです。「パソコンダスト」さんというパソコン廃棄業者を利用して、どうにもならないジャンクPCを処分してしまいましょう。 ざっくり回収の注意点 デスクトップパソコン・ノートパソコンは、OS・年式・性能問わず回収可能してくれるそうです。デス…

パソコン廃棄業者を使ってみました(1)

とてもおすすめとは言えない中古パソコン 今回、ひょんなことから入手したパソコンがこれです。 富士通 FMV-7130MG4 www.fmworld.net 2003年4月に発売されたパソコンです。 液晶が映りません。あと数年使い続けられるような性能であればヤフオクとかで液晶の…

【第2回】アップグレード前のベンチマーク

とりあえずHDDを追加 前回記事(【第1回】NEC製『MATE MY26R/A-6』Over Viewing)で書いたように購入時はHDDが抜かれていたので、ウエスタンデジタル(WesternDigital)の2.5インチシリアルATAドライブ「WD800BEVT(80GB)」をつけてみました。 OSはライセンス…

宝探し感があるから中古・ジャンクあさりはやめられない

以前の記事「今月買ったジャンク品(2019年2月)」の中で書いた、見事に玉砕したWindows7プロダクトキーシールの続報です。 f-custom.hateblo.jp 上記記事中ではプロダクトキーが「Refurbished PCs」ということでWindows7のダウンロードさえできませんでした…

【第1回】NEC製『MATE MY26R/A-6』Over Viewing

10年落ちです 今回Windows10に挑戦する中古パソコンはNEC製『MATE MY26R/A-6』です。 メーカー仕様URL http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=MY26RA-6&SALE_KBN= 法人向けに2008年10月21日に発売された製品です。なんと10年以…

NEC Mate MJ29A/A-B

楽天市場で購入できる中古PCを、どこまで極限アップグレードできるかを検討します。 アップグレード対象パソコン 今回ご紹介するのは「ジャンクワールド2nd楽天市場店」さんで販売されている、「NEC Mate MJ29A/A-B」です。税込み4,980円という安さです!(…

【結論】Windows10は快適か?

基幹パーツのアップグレードは終了 前回までで、メモリ、内蔵ストレージ、CPU、光学ドライブ、OSのアップグレードは一旦終了とします。 CPUはCore2Quadが動作しなかったので、Core2Duo P8700(2,53GHz)のままですが、今後機会があればCore2Duo T9900(3.06G…

富士通 ESPRIMO D582/G

楽天市場で購入できる中古PCを、楽天市場で扱っている中古パーツでどこまで極限までアップグレードできるかを検討する、というコーナーです。 アップグレード対象パソコン 今回ご紹介するのは「中古パソコン販売のパクス」さんで販売されている、「富士通 ES…

【Kindle fire HD10】Antutuやってみた

Kindle FireHD10(32GB)でAntutuやってみました。 公式にはamazonアプリストアではAntutuは公開されてないので、できないことになってますが前の以前の記事でせっかくGooglePalyストアを入れたのでやってみたいと思います。 使用したのはAntutuはV7.1.4です…

【FireTV Stick】DLNA対応テレビでなくてもDLNAクライアントにできるFireTV Stick

今回は「FireTV Stick」のちょっと進んだ利用方法についてご紹介します。 みなさんご存知のとおり、「FireTV Stick」は主にレンタル、購入したamazonビデオ、amazonミュージックを視聴するための機器です。月額400円(税込)のPrime会員ならPrimeビデオ、Pri…

【amazon_devices】Kindle Fireを最大限生かすためのWi-Fiルーター選び

私の自宅で使ってるWi-Fiルーターはバッファローの「WZR-HP-G302H」という機種で2011年発売の、今ではもう古い製品です。 Wi-Fi規格はIEEE802.11b/g/nで、最近はやりの複数ストリームやMIMO、ビームフォーミングなどに当然ながら対応してません。 取り柄があ…

【Kindle fire HD10】FireOSと他デバイスとのファイル共有方法

日常使ってるが端末タブレットだけ、というユーザーは少ないと思います。だいたいのユーザーがスマートフォンも持ってるでしょうし、パソコンも持ってるかもしれません。端末だけでなく、USBメモリやSDカード、外付けドライブなどファイルを保存できるデジタ…

【洋楽をかっこよく歌おう】Back to December [Taylor Swift]

「洋楽をかっこよく歌おう」3回もテイラー・スイフトです。 今回はバラード調の 「Back to December」 例によって( )内の音は発音するかしないかくらいの感じで、発音しないならしないでも大丈夫です。 では、みなさん、ネイティブ感出して歌いましょう! …

【洋楽をかっこよく歌おう】Sparks Fly [Taylor Swift]

「洋楽をかっこよく歌おう」2回目はまたまたテイラー・スイフトの「Sparks Fly」です。前回と同じく、意味不明なカタカナが並んでいますが、素直に歌ってください。( )内の音は発音するかしないかくらいの感じで、発音しないならしないでも、特にかっこよ…

【第5回】光学ドライブをどうするか?

光学ドライブをどうするか? このPCにはDVD-ROM/CD-RWの光学ドライブがついてます。ですが、最近はほとんど光学ドライブは使いません。 ソフト(アプリ)はダウンロードが基本ですし、映画などもネット配信で見ますし、データを保存するにもUSBメモリの方が…

【洋楽をかっこよく歌おう】You belong with me [Taylor Swift]

1回目はテイラー・スイフトの「You belong with me」です。多くの方々がどこかで断片だけでも聞いたことがあるのではないでしょうか? とんでもないカタカナが並んでいますが、もう気にせず、カタカナどおりに歌ってください。テイラー・スイフトをカラオケ…

【amazon music】洋楽をかっこよく歌おう

「英語はしゃべれないけど、洋楽をかっこよく歌いたい!」と思ってる方々は結構多いと思います。 「かっこよく歌いたいけど、今から英語を学びなおしてネイティブみたいな発音になるまで時間がかかりすぎる」と思ってる方々も多いと思います。 そんな方々の…

【第4回】CPU交換に挑戦

CPUを交換できるのか? 今回はCPU交換に挑戦してみようと思います。 挑戦とは言っても、このパソコンはCPUへのアクセスが至極簡単です。ネジ1本でCPUにアクセスできるので(正確にはファン固定ネジ3本、ヒートシンク固定ネジ4本もはずさないといけませんが)…